
ジブリ(トトロ)
- 新郎&新婦
- 前田 洋輔 & 由貴 様
- 挙式日
- 2016年10月9日
- 挙式
- 湯島天神
- 会場
- 神楽坂 ラリアンス
- 人数
- 81~90人
【この会場に決めた理由】
この会場に決めた一番の理由は、料理がとっても美味しかったからです。
フェアの際にメインのお肉とお魚を頂きました。どちらもとても美味しかったのですが、特にパンについては衝撃的で、ふわふわのバターにつけて食べるパンは、今まで食べてきた中で一番美味しいと思いました。
また、持ち込みに関してもとても寛容的であることや、駅に近く、交通の便が良いこと等もラリアンスの魅力だと思います。
そして、何よりもフェアの時にお会いしたスタッフの皆さまの暖かさがとてもよかったと記憶しています。
【披露宴のこだわりポイント】
式場をジブリに出てくる森のような雰囲気にしたかったため、ゲストテーブルの装花はドウダンツツジを使用し、席次表や装飾品もグリーンを中心にまとめました。
最終的なテーマがトトロになったので、ゲストテーブルに使用する装花もドウダンツツジだけではなく、自分達で作成したトトロと猫バスの造花を使用しました。この時使用した造花は、お帰りの際にゲストの人へのプレゼントとして使用しました。
席次表も、グリーンボールにゲストの名前が入った看板をつけ、お持ち帰りいただけるようにしました。
余興としては、式が始まる前に、似顔絵を描いて頂いたのと、阿波踊りをやって頂きました。
【お料理のこだわりポイント】
どのコースにするか悩みましたが、セゾンコースの春メニューと、フランクジャポネの両方を頂き食べ比べをしたところ、自分達の式当日は秋であり、季節感がより強く出るコースにしたいと思いましたので、式の際は、季節のコースである、セゾンコースをセレクトしました。
飲み物については、美味しい料理には美味しいワインを飲んで頂きたいと思い、リュクスを選択しました。
お料理については、自分達も頂いていたので、とっても美味しいのは存じており全く心配しておりませんでした。飲み物についてもまた、ゲストの方の中には、後日ワインの銘柄をラリアンスに確認するほど気に入っていた方もおり、大変喜ばれたのでとてもよかったです。
【感じたままを一言】
素晴らしい式場・料理・スタッフの皆さまのおかげで、とても思い出に残る結婚式でした。
ーハートツリーウェディングプロデュース会場 公式サイト一覧ー
【神楽坂】ラリアンス
【神田】ラレンツァ
【北千住】タビルージュ
【屋形船】濱田屋
【向島】波むら
【丸の内】アンティカ・オステリア・デル・ポンテ
【代官山】パッション
【浅草】中清(なかせい)
【浅草】月見草
【赤坂】松葉屋
【浅草】吉幸(きっこう)
【浅草】瓢庵(ひさごあん)
【六本木】ルビージャックス
【神楽坂】ラ・ブラスリー
【浅草】茶寮一松
【神楽坂】アグネスホテル
【芝大門】割烹 宮本
【向島】櫻茶ヤ
【西麻布】Ohara-Et-Cie
【神楽坂】カナルカフェ
【銀座】サバティーニ・ディ・フィレンツェ
【神楽坂】幸本
【神楽坂】志満金
【神楽坂】うを徳
【屋形船】晴海屋
【赤坂】なだ万ジパング