
ひとつの家族になりますように
- 新郎&新婦
- 吉田 孝 & まり子 様
- 挙式日
- 2016年12月24日
- 挙式
- キリスト教式「カムンチャペル」
- 会場
- 神楽坂 ラリアンス
- 人数
- 11~20人
【この会場に決めた理由】
「人」です。ラリアンスさんにたどり着くまでにあちらこちらの会場に見学に伺いました。どの会場でもプランナーさんそれぞれが魅力的な結婚式を描いてくださいましたが、見学当日に成約しなければ割引はない等、考える猶予を与えてくれないところが多く、予算が潤沢でなかった私達は自分たちの式なのにお金に支配されているようで疲れてしまっていました。
そんな折にラリアンスの原さんと、別会場でお会いし、落ち着いてゆったりとした人柄に癒されたのが、きっかけです。ラリアンスに初めてお邪魔した時に、こちらの皆さんの雰囲気の良さにとても幸せな気持ちになりました。スタッフの皆さんの仲の良さ、それぞれ信頼しあっているようなおおらかな雰囲気に、ここにいるとしあわせ!と思いました。当日担当してくださった藤岡さん以外にも、支配人の勝山さんはじめ、スタッフおひとりおひとりが話しかけてくれました。(お祝いのみならず他のいろんなこともお喋りしてくださって楽しかったです)チャペルも会食会場も、こじんまりとしていながらシックな雰囲気で気に入り、予算も私たちにあわせて組み立てて下さって、なんとかいけそうだなと思うに至りました。式をするなら、このあたたかい雰囲気のチーム、ここの皆さんにお願いしたい!と、こちらにお願いした次第です。
【こだわりポイント】
家族だけでゆっくりお話がしたかったので、特に余興はしませんでした。ふたりの小さい頃のアルバムを用意して互いの家族に見てもらったりしました。
【料理のこだわり・感想】
とても美味しかったです。家族にも美味しかったと言ってもらえました。
特にホイップバターが大好評でした。お魚、お肉も勿論美味しかったし、お野菜も本当に美味しかったです。
お箸を全員につけていただいて、気取らずに食べられてたのがよかったなと思います。
新郎母がお肉が苦手でしたので、ほかの物にさしかえていただくようお願いをしていましたが
それがとてもおいしい海老のお料理で、母はとても喜んでくれました。
【感じたままを一言】
改めて家族への感謝の気持ちが湧いてまいりました。
新年度から、両家の家族と離れた場所で生活するのですが、その前に一堂に会する機会が持てて
本当にやってよかったと思いました。あまり華々しい豪華な結婚式は気おくれしてしまっていたのですが、
この小さな結婚式を実際に経験してみて、自分も祝福されていいんだと心から感じることが出来ました。
また当日までプランナーの西田さんに細かいところまで気を配っていただいて本当に感謝しています。
仲良くお喋りしてくださったこと、毎回打ち合わせの帰りは私たちが見えなくなるまで手を振ってくれたこと、
当日は私たちが会いたかったスタッフのみなさんみんなに声をかけて下さって、感謝を伝えられたことなど
西田さんの優しさと一生懸命さが、わたしたちには有り難くて、とてもとても嬉しかったです。
ーハートツリーウェディングプロデュース会場 公式サイト一覧ー
【神楽坂】ラリアンス
【神田】ラレンツァ
【北千住】タビルージュ
【屋形船】濱田屋
【向島】波むら
【丸の内】アンティカ・オステリア・デル・ポンテ
【代官山】パッション
【浅草】中清(なかせい)
【浅草】月見草
【赤坂】松葉屋
【浅草】吉幸(きっこう)
【浅草】瓢庵(ひさごあん)
【六本木】ルビージャックス
【神楽坂】ラ・ブラスリー
【浅草】茶寮一松
【神楽坂】アグネスホテル
【芝大門】割烹 宮本
【向島】櫻茶ヤ
【西麻布】Ohara-Et-Cie
【神楽坂】カナルカフェ
【銀座】サバティーニ・ディ・フィレンツェ
【神楽坂】幸本
【神楽坂】志満金
【神楽坂】うを徳
【屋形船】晴海屋
【赤坂】なだ万ジパング