
家族だけの落ち着いたウェディング
- 新郎&新婦
- 土肥 隆史 & 幸 様
- 挙式日
- 2017年2月13日
- 挙式
- キリスト教式「カムンチャペル」
- 会場
- 神楽坂 ラリアンス
- 人数
- 2~10人
【この会場に決めた理由】
両家の家族が行きやすい神楽坂にあり、ブライダルフェアで見学した披露宴会場やチャペルの雰囲気が、私達2人が希望していた少人数の結婚式&食事会にぴったりだと思いこの会場を選びました。
また、たくさん写真を残したいという希望があったため、会場内に写真を撮りたいと思える素敵な撮影スポットが多かったことも決め手となりました。
ブライダルフェアでいただいた食事が美味しかったことやプランナーの方の感じがよかったことも選ぶ上での重要なポイントでした。
【こだわりポイント】
家族だけの結婚式のため、披露宴は個室での食事会という形で行いました。
なるべく両家の家族でたくさん話をしてもらいたかったのでイベントは特に行いませんでしたが、その代わりに2人の成長が分かる写真や、家族で出かけた時の写真などを用意し、お互いの家族のことを少しでも知ることが出来るようなアルバムを作成しました。
また、チャペルの祭壇の花を花束にしてもらい、用意しておいた引き菓子と一緒に食事会の終わりに家族に渡すことで、感謝の気持ちを伝えました。
【料理のこだわり・感想】
ブライダルフェア参加時に試食した料理がおいしかったため、<グラマンメニュ>と迷いましたが、旬のお料理というところに魅力を感じ、<セゾンメニュ>にしたところ、前菜からメイン、デザートまでどれも美味しく、量もちょうどよかったです。とくに蕪のポタージュや牛フィレ肉と冬野菜の一皿は根菜が多く、根菜好きの父には大好評でした。
また、家族にアレルギーがあった為、一部メニューの変更を頼んだところ快く変更してもらえ、安心して食事会を行えました。
【感じたままを一言】
写真だけの予定でしたが、両家の家族に挙式を見てもらうことができ、チャペルで式を挙げて良かったです。
ーハートツリーウェディングプロデュース会場 公式サイト一覧ー
【神楽坂】ラリアンス
【神田】ラレンツァ
【北千住】タビルージュ
【屋形船】濱田屋
【向島】波むら
【丸の内】アンティカ・オステリア・デル・ポンテ
【代官山】パッション
【浅草】中清(なかせい)
【浅草】月見草
【赤坂】松葉屋
【浅草】吉幸(きっこう)
【浅草】瓢庵(ひさごあん)
【六本木】ルビージャックス
【神楽坂】ラ・ブラスリー
【浅草】茶寮一松
【神楽坂】アグネスホテル
【芝大門】割烹 宮本
【向島】櫻茶ヤ
【西麻布】Ohara-Et-Cie
【神楽坂】カナルカフェ
【銀座】サバティーニ・ディ・フィレンツェ
【神楽坂】幸本
【神楽坂】志満金
【神楽坂】うを徳
【屋形船】晴海屋
【赤坂】なだ万ジパング