
ナチュラルアットホームウエディング‼‼‼
- 新郎&新婦
- 木口 雅史 & 亜沙美 様
- 挙式日
- 2017年9月30日
- 挙式
- 人前式「カムンチャペル」
- 会場
- 神楽坂 ラリアンス
- 人数
- 71~80人
【この会場に決めた理由】
まず、ご飯が美味しいこと!幅広い年齢の方が来るので、「料理が美味しい」ことを第一にしていました。見学会に行った時に、
温かいパンにバタークリーム…とっても美味しかったです。また、内装が自分たちのテーマにマッチしていたことも決めての一つです。木のぬくもりや、自然光の入る開放感のある作り、会場中央の大階段、見学をしただけで、ある程度式のイメージが掴むことができました。普段はレストランをしているので、その場で働く一人ひとりが丁寧な接客をしていて、安心して結婚式の準備を行うこともできました。
【こだわりポイント】
こだわりのポイントは、自分たちらしい手作り感のあるアットホームなアイテムを盛り込むことが出来ました。席次表やプチギフト、ブーケ・ブートニア、招待状何か何まで、自分たちで作ることができました。中でも、フラワーシャワーをリボンで作り、リボンシャワーにしました。リボンシャーはとは、縁を結ぶという意味があり、こだわって作りました。当日は、挙式でリボンが舞うと、とても鮮やかで、白いウエディングドレスに、いくつもの色のリボンが付き、とても印象的な演出になりました。
【料理のこだわり・感想】
まず、2パターンの料理が選べる所が、式に参列してくれた方々から、面白いねとの声を頂きました。式当日は、さすがレストランといった感じで、食事や飲み物のサーブも早く、お料理の味はばっちりでした!結婚式後に、家族や職場の人達と会うと、必ず、「本当に料理が美味しかったよね」「お酒で待つことなかった」との声をよく聞きました。結婚式中は、新郎・新婦は食べれなかったですが、式後にちゃんとコースを頂きました!!笑
【感じたままを一言】
当日までの準備は、マニュアルがあり、わかりやすく安心して当日を迎えることができました
「私たちらしい結婚式をしたい」という様々な要望にも親身になって相談にのってくださりました。そのおかけで当日は自分たちらしい結婚式にすることができました。
ーハートツリーウェディングプロデュース会場 公式サイト一覧ー
【神楽坂】ラリアンス
【神田】ラレンツァ
【北千住】タビルージュ
【屋形船】濱田屋
【向島】波むら
【丸の内】アンティカ・オステリア・デル・ポンテ
【代官山】パッション
【浅草】中清(なかせい)
【浅草】月見草
【赤坂】松葉屋
【浅草】吉幸(きっこう)
【浅草】瓢庵(ひさごあん)
【六本木】ルビージャックス
【神楽坂】ラ・ブラスリー
【浅草】茶寮一松
【神楽坂】アグネスホテル
【芝大門】割烹 宮本
【向島】櫻茶ヤ
【西麻布】Ohara-Et-Cie
【神楽坂】カナルカフェ
【銀座】サバティーニ・ディ・フィレンツェ
【神楽坂】幸本
【神楽坂】志満金
【神楽坂】うを徳
【屋形船】晴海屋
【赤坂】なだ万ジパング