
出来るだけシンプルに
- 新郎&新婦
- 平加 健介 & 真弓様
- 挙式日
- 2017年12月21日
- 挙式
- キリスト教式「カムンチャペル」
- 会場
- 神楽坂 ラリアンス
- 人数
- 2~10人
【この会場に決めた理由】
最寄駅から近く、また参加者全員が最寄駅までのアクセスが良く、行きやすかったことが一番の要因です。広い式場ではなかったですが、参列者が少なかったので私たちにはちょうど良い広さでした。実際に
式場を見学させて頂いたところ、天井が高く、開放感があり、圧迫感がなく、良い印象でした。11月に式の相談をさせて頂き、その時に出来れば年内に挙式をしたいと希望を伝えたら、式場の都合がつき、その日程に合わせてプランを進めて頂けるとのことでしたのでこちらの会場に決めました。
【こだわりポイント】
席札や料理のメニュー表などは自分たちで作りました。式が12月だったので席札は松ぼっくりを台座にして季節感を出してみました。メニュー表はインターネットでテンプレートを探し、雰囲気に合うものを選びました。演出や余興は行いませんでしたが、タブレットを使用して2人の思い出の写真をスライドショーで流し、待ち時間や食事中に見て楽しんでもらえるようにしました。またタブレットと一緒にプリザーブドフラワーなども置いて華やかになるように飾り付けを行いました。
【料理のこだわり・感想】
参加者が両親だけと少なかったこともあり、挙式はあまり手をかけずにシンプルなものにしたのでその分、料理は良いものを用意しようと考えました。ラリアンスさんは過去にミシュランの星を獲得しており、気になっていたレストランでいつか利用したいと思っていました。式の相談と合わせてレストランの試食をさせて頂いたところ、とても美味しく、ここにしようと決めました。当日両親達も美味しい料理に大変満足していました。またいつか記念日などに利用させて頂きたいと思ってます。
【感じたままを一言】
思い出に残るとても良い式になしました。料理も美味しく、スタッフの方々のご対応良く、大満足でした。
ーハートツリーウェディングプロデュース会場 公式サイト一覧ー
【神楽坂】ラリアンス
【神田】ラレンツァ
【北千住】タビルージュ
【屋形船】濱田屋
【向島】波むら
【丸の内】アンティカ・オステリア・デル・ポンテ
【代官山】パッション
【浅草】中清(なかせい)
【浅草】月見草
【赤坂】松葉屋
【浅草】吉幸(きっこう)
【浅草】瓢庵(ひさごあん)
【六本木】ルビージャックス
【神楽坂】ラ・ブラスリー
【浅草】茶寮一松
【神楽坂】アグネスホテル
【芝大門】割烹 宮本
【向島】櫻茶ヤ
【西麻布】Ohara-Et-Cie
【神楽坂】カナルカフェ
【銀座】サバティーニ・ディ・フィレンツェ
【神楽坂】幸本
【神楽坂】志満金
【神楽坂】うを徳
【屋形船】晴海屋
【赤坂】なだ万ジパング