
伝統の神前式☆アットホーム和婚
- 新郎&新婦
- 松本 洋平 & 幸英 様
- 挙式日
- 2017年8月12日
- 挙式
- 湯島天神
- 会場
- 神楽坂 ラリアンス
- 人数
- 21~30人
【この会場に決めた理由】
すでに入籍しており、もともと大々的な結婚式、披露宴は行わず、身内だけで食事会をしたいと思っていました。いろいろ調べていくうちに少人数でも結婚式をして、せっかくなら両親と花嫁衣装を着て、写真を残したいと思うようになりました。以前から、和装がとても好きだったこともあり、神社挙式なら和装が映え、なおかつ両親の世代には伝統ある結婚式が喜んでもらえるかと思い、さまざまな神社と提携し、少人数でも食事会ができるラリアンスのブライダルフェアに参加しました。
実際に伺ってみると、
神楽坂のにぎわいの中にとてもおしゃれな空間のレストランと、ドリンク、お料理のおいしさにとても感動しました!おいしいお料理はゲストにとっては一番喜ばれるポイントだと思いました。ゲストにも優しい肩ひじ張らないレストランウエディングで、なおかつ神社での挙式もできるという点がとても魅力的でラリアンスに決めました。
【こだわりポイント】
少人数での披露宴でしたが、ケーキ入刀、プロフィールムービーの上映なども行いました。ウエディングケーキ入刀はやりたかったことのうちの一つだったので、プランナーの林田さんにケーキのイメージを伝え、和婚がテーマだったので、飴細工を使って水引を作っていただくことになりました。わたしのつたないイメージを一生懸命形にしてくださり、本当にありがとうございました!おかげで素敵なケーキでファーストバイトができました☆また、新郎にはクレープシュゼットの演出をしてもらい、甘いもの好きの女性陣にはすごく喜んでもらいました。普段料理をしない新郎の姿をみているのはわたし自身とても楽しかったです。また、ブライダルフェアのときにいただいた、ラリアンスのショコラがおいしく、どうしても忘れられなかったため、コーヒーと一緒に追加で出していただいたことも満足しています。本当にありがとうございました!
【料理のこだわり・感想】
お料理は基本プランから季節のメニューへ変更しました。また新郎新婦で別メニューの料理の試食をし、どういった内容のものが出ているのか、確認しました。特にお肉料理は国産牛とオーストラリア産のお肉を二人で食べ比べてみて、やはり国産がおいしいと二人で納得し、ランクアップをしました。結果、グラニテとお肉のメニューをランクアップしましたが、内容にはとても満足しています。家族の食べられないものへの対応や子供メニューへのスープの追加など、細かい部分も快く引き受けてくださり、とても感謝しています。またパンと付け添えのバターがとってもおいしいです!試食のときからおいしくてびっくりしていましたが、このおいしさはパンが好きな私の家族にぜひ食べてもらいたいと思いました。家族もとてもおいしいと評判でした。ドリンクにもこだわっており、ワインについては種類もたくさんワイン好きの方には満足できる内容と思います。
【感じたままを一言】
本当に幸せな、一生の記念に残る日になりました!スタッフの方々のお心遣いにとても感謝しております。
ーハートツリーウェディングプロデュース会場 公式サイト一覧ー
【神楽坂】ラリアンス
【神田】ラレンツァ
【北千住】タビルージュ
【屋形船】濱田屋
【向島】波むら
【丸の内】アンティカ・オステリア・デル・ポンテ
【代官山】パッション
【浅草】中清(なかせい)
【浅草】月見草
【赤坂】松葉屋
【浅草】吉幸(きっこう)
【浅草】瓢庵(ひさごあん)
【六本木】ルビージャックス
【神楽坂】ラ・ブラスリー
【浅草】茶寮一松
【神楽坂】アグネスホテル
【芝大門】割烹 宮本
【向島】櫻茶ヤ
【西麻布】Ohara-Et-Cie
【神楽坂】カナルカフェ
【銀座】サバティーニ・ディ・フィレンツェ
【神楽坂】幸本
【神楽坂】志満金
【神楽坂】うを徳
【屋形船】晴海屋
【赤坂】なだ万ジパング