
お世話になった親族の方々とゆっくり食事をする
- 新郎&新婦
- Y様ご夫妻
- 挙式日
- 2022年4月24日
- 挙式
- 人前式
- 会場
- 神楽坂ラリアンス
- 人数
- 11~20人
【この会場に決めた理由】
もともとレストランに来たことがあり、パンや付け合わせのバター、お肉料理や最後のデザートなど、料理がとてもおいしかった記憶が残っていました。ここなら招待する方にも喜んでもらえると思い、テーマにあう式場として選びました。
また、駅から歩いてすぐという立地の良さで親族が集まりやすいこと、レストラン内にチャペルもあり、移動がスムーズであることも決め手になりました。親族だけの式なので、コンパクトに行うことができると思いました。
【こだわりポイント】
親族だけの式ということもあり、披露宴のような形式にはせず、食事会の形式をとりました。このご時世のため、新郎側・新婦側も、初めて生で対面する親族もおり、和やかな雰囲気で、食事を楽しみながら会話をして、顔合わせも兼ねたものにしたいと思っていました。両親への手紙などは人前で読み上げることは気恥ずかしかったため、行いませんでしたが、最後に渡した花束は、とても喜んでもらえ、組み込んでよかったと思っています。
【料理のこだわり・感想】
すべての料理がおいしく、とても満足しました。ケーキ入刀などの演出はせずでしたが、クレープシュゼットを追加したことで、親族も楽しんでもらえたようでした。お肉のグレードをあげなかったのは、招待の年齢層的に油の多いお肉よりも、赤身のさっぱりとしたものの方が好んでもらえるかと思い、そのままとしました。個人的にパンとバターがとても気に入っていたのですが、親族からも大変好評でした。魚料理が苦手な方もいたのですが、変更していただいた料理もとてもおいしいと喜んでおりました。
【感じたままを一言】
両親に晴れ姿を見せてあげられたことが一番よかったことです。
ーハートツリーウェディングプロデュース会場 公式サイト一覧ー
【神楽坂】ラリアンス
【神田】ラレンツァ
【北千住】タビルージュ
【屋形船】濱田屋
【向島】波むら
【丸の内】アンティカ・オステリア・デル・ポンテ
【代官山】パッション
【浅草】中清(なかせい)
【浅草】月見草
【赤坂】松葉屋
【浅草】吉幸(きっこう)
【浅草】瓢庵(ひさごあん)
【六本木】ルビージャックス
【神楽坂】ラ・ブラスリー
【浅草】茶寮一松
【神楽坂】アグネスホテル
【芝大門】割烹 宮本
【向島】櫻茶ヤ
【西麻布】Ohara-Et-Cie
【神楽坂】カナルカフェ
【銀座】サバティーニ・ディ・フィレンツェ
【神楽坂】幸本
【神楽坂】志満金
【神楽坂】うを徳
【屋形船】晴海屋
【赤坂】なだ万ジパング