
自分たちらしくゲストに感謝を伝えるウェディング
- 新郎&新婦
- M様ご夫妻
- 挙式日
- 2023年4月29日
- 挙式
- カムンチャペル
- 会場
- 神楽坂ラリアンス
- 人数
- 51~60人
【この会場に決めた理由】
新郎が学生時代を飯田橋で過ごし、神楽坂にも思い入れがあったため神楽坂で式場を探していました。
招待したいゲストが50名ほどで、神楽坂にこだわると候補となる会場は当初から限られていたのですが、1件目に見学したこちらの式場が会場の雰囲気もお食事も大満足で即決しました!
神楽坂という場所も、印象的な会場も、これまで参加した結婚式とは良い意味で違っていてゲストの皆さんにも好評で嬉しかったです。
担当してくださったスタッフさんも皆さん温かくお話ししやすい方ばかりで、素直に自分たちの希望を相談しやすかったです。
【こだわりポイント】
ケーキカットやケーキバイトを自分たちがやるのは少し気恥ずかしい…というのが新郎新婦で一致していたので、何か自分たちらしい演出ができないか?とご相談したところ、日本酒の鏡開きをプランナーさんからご提案いただきました。
お色直しは色打ち掛けを考えていたためイメージにぴったり!と思い盛大に鏡開きさせてもらいましたが、ゲストもお酒が好きな方が多かったため皆さんに楽しんでもらえて良かったです。
また、余興は学生時代の軽音楽サークルの友人にお願いしたのですが、音出しに関するNGが基本的にない会場と伺って安心してお願いすることができたのも嬉しかったポイントです。
【料理のこだわり・感想】
事前に試食させていただいたお料理がとても美味しかったので用意いただいているコースの中から選択しましたが、試食の中でお肉が特に美味しかったのでグレードアップさせていただきました。どのお料理も見た目が綺麗なのはもちろん、とても美味しくゲストからも「さすがフレンチレストランだったね!」と後から嬉しい感想をもらいました。お酒も種類を増やしていただいて、お酒好きな家族やゲストの皆さんに喜んでもらえたところも良かったです。
【感じたままを一言】
ラリアンスさんのおかげで最高に楽しく、思い出の1日になりました。これからも記念日には伺いたいです!
ーハートツリーウェディングプロデュース会場 公式サイト一覧ー
【神楽坂】ラリアンス
【神田】ラレンツァ
【北千住】タビルージュ
【屋形船】濱田屋
【向島】波むら
【丸の内】アンティカ・オステリア・デル・ポンテ
【代官山】パッション
【浅草】中清(なかせい)
【浅草】月見草
【赤坂】松葉屋
【浅草】吉幸(きっこう)
【浅草】瓢庵(ひさごあん)
【六本木】ルビージャックス
【神楽坂】ラ・ブラスリー
【浅草】茶寮一松
【神楽坂】アグネスホテル
【芝大門】割烹 宮本
【向島】櫻茶ヤ
【西麻布】Ohara-Et-Cie
【神楽坂】カナルカフェ
【銀座】サバティーニ・ディ・フィレンツェ
【神楽坂】幸本
【神楽坂】志満金
【神楽坂】うを徳
【屋形船】晴海屋
【赤坂】なだ万ジパング