
日本の伝統的な文化財での和装挙式
- 新郎&新婦
- S様ご夫妻
- 挙式日
- 2024年5月5日
- 挙式
- 浅草神社
- 会場
- 浅草 茶寮一松
- 人数
- 21~30人
【この会場に決めた理由】
浅草神社:他の神社とは違いこじんまりとし、厳かな雰囲気があり決めました。
一松:料理が美味しいのはもちろん、
初めて会食に行った際には一品ずつ料理の説明や名称の由来なども説明をして頂いた
対応の良さに驚きました。
【こだわりポイント】
親族全員で人力車に乗り、浅草を周遊して会食会場に向かいました。
良い体験になったよと親族に言ってもらえたことと、
道中いろんな方からお祝いしてもらったことが嬉しかったです。
【料理のこだわり・感想】
伊勢海老のお造りと焼魚は試食の際にとても美味しかったのでメニューに入れて頂きました。
飲み物のゆずジュースも味が濃厚でスッキリとして美味しいです。
【感じたままを一言】
親族挙式で無理に演出を入れることなく、歓談や食事をじっくり楽しむことができました。
また、神社で結婚の儀式を行ったことが貴重な経験になりました。
ーハートツリーウェディングプロデュース会場 公式サイト一覧ー
【神楽坂】ラリアンス
【神田】ラレンツァ
【北千住】タビルージュ
【屋形船】濱田屋
【向島】波むら
【丸の内】アンティカ・オステリア・デル・ポンテ
【代官山】パッション
【浅草】中清(なかせい)
【浅草】月見草
【赤坂】松葉屋
【浅草】吉幸(きっこう)
【浅草】瓢庵(ひさごあん)
【六本木】ルビージャックス
【神楽坂】ラ・ブラスリー
【浅草】茶寮一松
【神楽坂】アグネスホテル
【芝大門】割烹 宮本
【向島】櫻茶ヤ
【西麻布】Ohara-Et-Cie
【神楽坂】カナルカフェ
【銀座】サバティーニ・ディ・フィレンツェ
【神楽坂】幸本
【神楽坂】志満金
【神楽坂】うを徳
【屋形船】晴海屋
【赤坂】なだ万ジパング