
浅草情緒たっぷりの家族挙式
- 新郎&新婦
- H様 ご夫妻
- 挙式日
- 2015年11月22日
- 挙式
- 牛嶋神社
- 会場
- 浅草 中清
- 人数
- 11~20人
【この会場に決めた理由】
挙式会場を探し始めた頃ネットで浅草神社の模擬挙式の申し込みフォームを見つけ、見学に行ってみた事をきっかけに神社で挙式をしたいという思いが強くなりました。ただし見学した浅草神社は立派な神社ですが挙式中の参拝者が多い点に気後れしてしまった為、挙式する神社は別途探すことに・・・。
その後自分達だけで下見した牛島神社はスカイツリーの真下にありながらそこだけ別世界のような静けさで、鳥居をくぐった瞬間にこの神社で挙式したい・・・!と二人とも思いました。両家親族には
まだスカイツリーを直に見ていない人も多く、浅草を楽しんで頂くにもとても良い挙式場だと感じました。
食事会場の中清も浅草の中心地にあり場所も分かり易く情緒たっぷりで一目で気に入りました。また試食させて頂いた天ぷらも大変美味しかった事からこの会場での食事会なら親族にも満足してもらい良い雰囲気で食事会ができるだろうと思いました。
【こだわりポイント】
親族だけの少人数であった為、親族間でゆっくり寛ぐ時間になるよう、余興は最小限にしました。会場はお料理や席札などの小物を自分達で手作りし可愛らしくアットホームな雰囲気になるよう心がけました。中清は持ち込みの自由度が高く挙式準備もとても楽しんででき良かったです。
食事会中に夫(新郎)の祖母が得意の日本舞踊を披露してくれた事がうれしかったです。会場の雰囲気にも合っており、私(新婦)の親族も大変楽しませて頂きました。
カメラマンさん・プランナーさん・中清の女将さん、仲居さん達の気遣いによって大変温かい雰囲気で食事会をすることができました。
帰宅する親族の見送りの際に牛島神社のおみくじをプチギフトの変わりにお渡ししましたが、このおみくじが牛型でかわいいと好評で嬉しかったです。
【お料理のこだわり・感想】
お料理については特別凝ったお願い事はしなかったです。あまり高くないコースにしたのですが、親族の世代を考慮するとそれでも量的に十二分でした。
和食の為、テーブルマナー等を気にしすぎることなくカジュアルに食事を楽しむ事ができ親族も料理の味・美しさどちらにも満足していました。江戸前天ぷらの名店ということでやはり天ぷらが登場すると皆喜んでました。(笑)
一人、幼児がいたので子供用のお弁当もお願いしたのですが大人のコースと比べても見劣りしない立派なお弁当で驚きました。結局食べきれていなかったと思います。
私達も食事を十分楽しみ、完食することができました。
【感じたままを一言】
皆さんに親身にご対応頂いたおかげで親族に満足してもらえる結婚式を挙げられ感謝です!
ーハートツリーウェディングプロデュース会場 公式サイト一覧ー
【神楽坂】ラリアンス
【神田】ラレンツァ
【北千住】タビルージュ
【屋形船】濱田屋
【向島】波むら
【丸の内】アンティカ・オステリア・デル・ポンテ
【代官山】パッション
【浅草】中清(なかせい)
【浅草】月見草
【赤坂】松葉屋
【浅草】吉幸(きっこう)
【浅草】瓢庵(ひさごあん)
【六本木】ルビージャックス
【神楽坂】ラ・ブラスリー
【浅草】茶寮一松
【神楽坂】アグネスホテル
【芝大門】割烹 宮本
【向島】櫻茶ヤ
【西麻布】Ohara-Et-Cie
【神楽坂】カナルカフェ
【銀座】サバティーニ・ディ・フィレンツェ
【神楽坂】幸本
【神楽坂】志満金
【神楽坂】うを徳
【屋形船】晴海屋
【赤坂】なだ万ジパング